「PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”」開催決定!

 

日本武道館公演以来3年半振りにアリーナ規模での公演が横浜BUNTAIにて開催決定!

 

「PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”」

2025年11月9日(日) 神奈川・横浜BUNTAI 17:00開場/18:00開演

 

OFFICIAL FAN CLUB「Linkage」最速先行(抽選)受付

■受付期間
2025年3月7日(金)19:00~2025年3月16日(日)23:59

 

■制限枚数
1会員、1申し込み2枚まで(VIP UPGRADE PACKAGEは1申し込み1枚まで)
 

■年齢制限
・スタンディングエリア:未就学児入場不可
・指定席:4歳未満入場無料、但しお席が必要な場合チケットが必要となります。

 

■チケット料金(税込・スタンディングは入場整理番号付)
・Linkageスタンディング&指定席 ¥11,000
・指定席 ¥7,700
・学割チケット(指定席のみ) ¥5,500

 

※全券種紙チケット
※Linkageメンバー皆様にピクチャーチケットプレゼント。

※Linkage指定席はスタンドの1、2列目となります。着席指定席ではございません。
※Linkageチケットをお持ちの方(ご購入された代表者様)は、入場時に写真付ID、Linkageデジタル会員証のチェックをさせて頂きます。
チケットに印字された本人以外の入場はできません。
同行者様はチケットをご購入された代表者様と必ず同時入場をお願い致します。

※学割チケットは入場時に写真付学生証の提示が必要です。学生証が写真付で無ければ、写真付身分証明証と学生証を合わせて御持参ください。お忘れの場合は通常指定席チケットの差額2,200円を頂きます。

 

・VIP UPGRADE PACKAGE ¥11,000
※電子チケット
※VIP UPGRADE PACKAGEのみでは入場ができません。入場チケットをお買い求めの上、ご購入ください。
<VIP UPGRADE特典>
1. VIPラミネートパス
2. サウンドチェック観覧(開場前)
3. 開場前ミート&グリート(グループチェキ)
4. 終演後、サイン入りポスターを抽選で100名様にプレゼント

 

■受付対象
受付期間及び公演当日に「Linkage」の【月額会員】の方が対象となります。
※会員種別は【会員証】よりご確認ください。
※チケット受付期間終了間際にLinkageの会員登録をされる場合、タイミングによってはチケット申し込みに間に合わない可能性がございますので、余裕を持って入会手続きをされることをお勧め致します。

 

▶Linkage入会手続きはこちら
 

■注意事項

・チケット転売サイト等での出品・購入、個人間の営利目的での販売が発覚した場合は無効処理とさせて頂き、入場をお断りさせて頂きます。
・入場をお断り、ご退場頂く場合でもチケット代等の返金は一切致しませんので予めご了承ください。
・公演中、危険・迷惑行為があった場合、主催者の判断で公演を中止とさせて頂きます。その際チケットの払戻は致しません。
・モッシュ・ダイブ等の禁止行為によるトラブルは、主催者側での責任関与は一切致しません。
・会場内、会場付近にたまる行為、出待ちなどはご遠慮ください。
・上記、ご賛同頂けたお客様のみチケットをご購入頂けます。

 

公演当日までに本案内及び、注意事項を変更させて頂く可能性がございます。
都度、オフィシャルよりアナウンスさせて頂きます。
お客様1人1人のご協力をお願い申し上げます。

 

▶「PassCode YOKOHAMA BUNTAI 2025“DESTINEX”」チケット申し込みへ
※Linkageの月額会員のみご覧頂けます。

 

▶特設サイトはこちら


【チケットの譲渡について】

“Linkage”ではご家族間(親子・兄弟姉妹・配偶者に限る)でのみチケットの譲渡を許容しております。
ご家族に譲渡されたチケットにて入場を希望される場合は、ご本人確認書類以外に必ずチケット購入者と家族関係(親子関係・兄弟姉妹関係・婚姻関係)であることがわかる証明書類をご持参頂きますようお願い致します。
※戸籍謄本・戸籍抄本・住民票等をご持参頂いた場合であっても書類上でご家族であることが確認できない場合は、ご入場をお断りさせて頂きます。その場でのご家族への電話確認等も一切対応できかねますため、予めご了承のほどよろしくお願い致します。
※ご家族間(親子・兄弟姉妹・配偶者に限る)以外の譲渡はいかなる理由でもご入場をお断りさせて頂きます。
家族関係の証明書類につきましては、下記を参照くださいますようお願い致します。

 

【A.同一住所にお住まいの場合】
以下のいずれかの書類をご用意ください。
・戸籍謄本(続柄記載があるもの)
・住民票(続柄記載があるもの、事実婚(内縁関係)の場合は住民票に「未届の妻(夫)」と記載があるもの)
・健康保険証(保険証に記載の被保険者名・被扶養者名により、家族関係(扶養関係)を証明できるもの)
・外国人登録証明書(同一住所・同一世帯が証明できるもの)

 

【B.単身赴任などで別の住所にお住まいで、同一姓の場合】
※同一世帯でない場合
戸籍謄本(続柄記載があるもの)をご用意ください。

 

※同一世帯の場合
以下のいずれかの書類をご用意ください。
・戸籍謄本(続柄記載があるもの)
・遠隔地用健康保険証(「遠隔地用健康保険証」に対象となる家族全員が記載されている場合)
・遠隔地用健康保険証+健康保険証(「遠隔地用健康保険証」に対象となる家族全員が記載されていない場合)

 

上記以外の場合は下記を参照ください。

 

【親子関係(義理を含む)】
以下の書類をご用意ください。
・家族関係を証明できる「戸籍謄本 (発行日より3カ月以内)」

 

【パートナーシップ関係】
「地方自治体等で発行されるパートナーシップ関係が証明できる公的証明書」をご用意ください。
上記注意事項に記載がないパターンであっても、ご入場できることが保証されるとは限りません。
公演当日の現場での判断によりご入場不可となる場合もございます。